我が家の枝垂れ梅が2輪開花していました。一週間ほど前からかなり蕾が膨らんでいましたが、この頃の冷え込みでやや遅れたようです。例年ですと2月の中旬から下旬に開花しております。一番早かったのが2020年1月26日でしたので2番目の早さになろうかと思います。
今から本格的な寒さが訪れる時期となります。また雪中に咲く枝垂れ梅の光景(「温暖化季節外れの梅と雪」)を見ることができるかも知れません。それは何とも風情を感じさせてくれます。
立春を過ぎ、枝垂れ梅が咲き始めると何となく心がウキウキしてきます。暖かい春はもうすぐそこまで来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5a/0578f24f86f7191fc6c13c7556e88e54.jpg)
<2020/02/23 追記>
七分咲き位でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dc/b209369e299bedde9d6d3098d3af3d2e.jpg)
今から本格的な寒さが訪れる時期となります。また雪中に咲く枝垂れ梅の光景(「温暖化季節外れの梅と雪」)を見ることができるかも知れません。それは何とも風情を感じさせてくれます。
立春を過ぎ、枝垂れ梅が咲き始めると何となく心がウキウキしてきます。暖かい春はもうすぐそこまで来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5a/0578f24f86f7191fc6c13c7556e88e54.jpg)
<2020/02/23 追記>
七分咲き位でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dc/b209369e299bedde9d6d3098d3af3d2e.jpg)