学生時代に一所懸命に学んだ量子力学でしたが社会人になってからは縁遠いものとなっておりました。
ここ数年、量子コンピュータや量子テレポーテションなどといった耳慣れない言葉を見聞きするようになりました。
そこで最新の知識を得ようと思い本書を手にしました。幸い学生時代の書籍や講義ノートも手元にありますので基本から学びなおしてみようと思っております。
ショーン・キャロル著・塩原通緒訳「量子力学の奥深くに隠されているもの~コペンハーゲン解釈から多世界理論へ」 青土社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/96/eca2f717286914aa5717244eec997c92.jpg)
ここ数年、量子コンピュータや量子テレポーテションなどといった耳慣れない言葉を見聞きするようになりました。
そこで最新の知識を得ようと思い本書を手にしました。幸い学生時代の書籍や講義ノートも手元にありますので基本から学びなおしてみようと思っております。
ショーン・キャロル著・塩原通緒訳「量子力学の奥深くに隠されているもの~コペンハーゲン解釈から多世界理論へ」 青土社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/96/eca2f717286914aa5717244eec997c92.jpg)