月一のランチへ。
家じゃ暑過ぎてダルくて(冷房も使ってるけど)、何もする気がしない、、、なので久しぶりにまともな食事をした感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5e/f5b8b7517f9a95fbb5816f60bae80470.jpg)
中は蛸と山芋?だったかな、にさっぱりとした酸味の効いたジュレをかけたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/59/0dfbe85253a9f9bfea98998639c0167f.jpg)
奈良のお酒。さっぱりとしてて、かつ柔らかく優しい口あたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ee/84ab3427eb3ce62044b958b25c60f338.jpg)
蒸しアワビと、そうめん状のはアワビの肝に魚のすり身を混ぜた物。すり身効果で、弾力があって歯ごたえが良いの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c8/6ed25243a67bbc5a01f3faf47480d597.jpg)
アコウの洗いとサゴシ(鰆の子供)のきずし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bb/1c21eddd7129f379bce4523aab5a1410.jpg)
マナガツオ。骨せんべい大好き♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/94/7cfee7f10b152aebbaa0c7258a44458d.jpg)
とうもろこしの揚げたのや手長蛸など。奥にもあるのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/95/4702107e9bed2c755fd259912e4cccbe.jpg)
奥は万願寺とうがらしと魚の、、、名前失念。魚(小さめのイワシっぽかった)すごく濃く煮たのに鰹節の粉をまぶした様なものだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/a722548d222abeabbca3561d233d31e9.jpg)
鴨とナス。上の黒いのはナスの皮を揚げたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e1/f449ba552def1b91c1e86555bfd7e2d3.jpg)
ご飯、2杯目は卵かけご飯にしてもらった。残りはおにぎりにしてもらって持ち帰り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7e/61ae884d32257367f05218acdd0415b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ef/c6037a1f969364d6faa8ccdad95cfccc.jpg)
水羊羹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c7/e7c7f792862fd41eb8cee12faa6a85aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/21/02164977967f1ef4246a9ad013c2b83e.jpg)
清水白桃のゼリー。かかってるのは、柔らかめの青梅の淡雪かんかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8c/54f41fd1827b622b8bf926e92797c527.jpg)
この日は(この日も、か)非常に暑くてね。これは外に出てはいけないレベルだと思った。帽子もかぶらず日傘もさしてない人達がたくさんいたけど、凄いわ。私は日傘さしてても我慢出来ないくらいだったのに、、、、
「晴れの国おかやま」なんて言ってるけど、最近はこの言葉がうらめしくなるね。
皆さん外出時は日差し対策をしようね。
家じゃ暑過ぎてダルくて(冷房も使ってるけど)、何もする気がしない、、、なので久しぶりにまともな食事をした感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5e/f5b8b7517f9a95fbb5816f60bae80470.jpg)
中は蛸と山芋?だったかな、にさっぱりとした酸味の効いたジュレをかけたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/59/0dfbe85253a9f9bfea98998639c0167f.jpg)
奈良のお酒。さっぱりとしてて、かつ柔らかく優しい口あたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ee/84ab3427eb3ce62044b958b25c60f338.jpg)
蒸しアワビと、そうめん状のはアワビの肝に魚のすり身を混ぜた物。すり身効果で、弾力があって歯ごたえが良いの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c8/6ed25243a67bbc5a01f3faf47480d597.jpg)
アコウの洗いとサゴシ(鰆の子供)のきずし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bb/1c21eddd7129f379bce4523aab5a1410.jpg)
マナガツオ。骨せんべい大好き♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/94/7cfee7f10b152aebbaa0c7258a44458d.jpg)
とうもろこしの揚げたのや手長蛸など。奥にもあるのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/95/4702107e9bed2c755fd259912e4cccbe.jpg)
奥は万願寺とうがらしと魚の、、、名前失念。魚(小さめのイワシっぽかった)すごく濃く煮たのに鰹節の粉をまぶした様なものだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/a722548d222abeabbca3561d233d31e9.jpg)
鴨とナス。上の黒いのはナスの皮を揚げたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e1/f449ba552def1b91c1e86555bfd7e2d3.jpg)
ご飯、2杯目は卵かけご飯にしてもらった。残りはおにぎりにしてもらって持ち帰り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7e/61ae884d32257367f05218acdd0415b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ef/c6037a1f969364d6faa8ccdad95cfccc.jpg)
水羊羹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c7/e7c7f792862fd41eb8cee12faa6a85aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/21/02164977967f1ef4246a9ad013c2b83e.jpg)
清水白桃のゼリー。かかってるのは、柔らかめの青梅の淡雪かんかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8c/54f41fd1827b622b8bf926e92797c527.jpg)
この日は(この日も、か)非常に暑くてね。これは外に出てはいけないレベルだと思った。帽子もかぶらず日傘もさしてない人達がたくさんいたけど、凄いわ。私は日傘さしてても我慢出来ないくらいだったのに、、、、
「晴れの国おかやま」なんて言ってるけど、最近はこの言葉がうらめしくなるね。
皆さん外出時は日差し対策をしようね。