天理教道友社から発売されて間もない本
『雅楽「源氏物語」のうたまい』
(http://doyusha.net/SHOP/9784807305650.html)を
読んでいるところです。
第一章 源氏物語と雅楽
『源氏物語』に登場する
「管絃」「舞楽」「謡物(うたいもの)」について
『源氏物語』の名場面とともにエピソードを紹介されています。
案内役は、『源氏物語』の作者・紫式部。
第二章 雅楽物語
雅楽の歴史や形式、楽器について
詳しく解説されています。
雅楽初心者の私にはとても丁寧で親しみがもてる
内容だと感じられました。
雅楽にゆかりのある人物も紹介されていて
読み応えがあります。
第三章 雅楽部物語
天理大学雅楽部さんの活動について
各エピソードを紹介されています。
本の全体を通じて、
挿絵イラストがふんわりと
優しい雰囲気で可愛いですね。
付録DVD(77分)

付録DVDでは、以下の事柄が
動画として収録されています。
・雅楽のジャンル
・雅楽の楽器
・舞楽(左方)
・舞楽(右方)
・幻の天平芸能「伎楽」
楽器をいろいろな角度から見ることができて
興味深くおもしろく思いました。
また、舞楽や伎楽のダイジェストも
舞台正面の位置から見ることができて新鮮でした
ダイジェストであっても
いろいろな舞楽をまとめてみることができて嬉しいです。
本の内容とDVD(動画映像)が付いていることを思えば
このお値段ならお得だと思えます。




※詳細は、書籍の専用サイトをどうぞ。
http://book-d.jp/genji/index.html

『雅楽「源氏物語」のうたまい』
(http://doyusha.net/SHOP/9784807305650.html)を
読んでいるところです。

↓本のオビ


第一章 源氏物語と雅楽
『源氏物語』に登場する
「管絃」「舞楽」「謡物(うたいもの)」について
『源氏物語』の名場面とともにエピソードを紹介されています。
案内役は、『源氏物語』の作者・紫式部。

第二章 雅楽物語
雅楽の歴史や形式、楽器について
詳しく解説されています。
雅楽初心者の私にはとても丁寧で親しみがもてる
内容だと感じられました。
雅楽にゆかりのある人物も紹介されていて
読み応えがあります。
第三章 雅楽部物語
天理大学雅楽部さんの活動について
各エピソードを紹介されています。
本の全体を通じて、
挿絵イラストがふんわりと
優しい雰囲気で可愛いですね。

付録DVD(77分)

付録DVDでは、以下の事柄が
動画として収録されています。
・雅楽のジャンル
・雅楽の楽器
・舞楽(左方)
・舞楽(右方)
・幻の天平芸能「伎楽」
楽器をいろいろな角度から見ることができて
興味深くおもしろく思いました。
また、舞楽や伎楽のダイジェストも
舞台正面の位置から見ることができて新鮮でした

ダイジェストであっても
いろいろな舞楽をまとめてみることができて嬉しいです。

表紙の本のオビをとると・・・

「大太鼓(だだいこ)」の写真がお目見え。

「大太鼓(だだいこ)」の写真がお目見え。
本の内容とDVD(動画映像)が付いていることを思えば
このお値段ならお得だと思えます。





※詳細は、書籍の専用サイトをどうぞ。
http://book-d.jp/genji/index.html
