今年8月3日に開館したばかりの
北九州市漫画ミュージアムへ行ってきました。
JR小倉駅北口(新幹線口)にあるビル
「あるあるCity」の5階・6階がミュージアムとなっています。
※北九州市漫画ミュージアム 公式サイト
⇒ http://www.ktqmm.jp/

「あるあるCity」外観

私が方向音痴なせいか、入り口や館内の進行方向が
わかりづらいような
エントランスにいるおねえさんが
メーテルの格好をしていてびっくりでした。
企画展示の
「松本零士・関谷ひさしと北九州の漫画家たち
夢と冒険の漫画ワールド」
を見たものの
リアルタイムで漫画を読んだりアニメを見たりした世代ではないので
展覧会の世界に入り込めなかったのが残念。
ファンの方にはすごく楽しめると思います。


常設展示を見て、漫画を描く作業ってスゴイことだなぁと感心。
(゜_゜)(。_。)(゜_゜)(。_。) ウンウン
閲覧コーナーでは
懐かしい名作から現在の作品まで幅広く置いてあり
自由に読むことができます。
私もあれこれ手にとって読んできました。
館内は飲食禁止ですが
入場券の半券があれば当日限り、再入場もできるそうですよ。
飲食のために館外に出ても再入場できるので助かりますね♪
今年の秋に開催される「アニメ40周年記念 ルパン三世展」や
来年開催されるという「海洋堂フィギュア展」(仮称)にも興味津々。
また行きたいです。

北九州市漫画ミュージアムへ行ってきました。

JR小倉駅北口(新幹線口)にあるビル
「あるあるCity」の5階・6階がミュージアムとなっています。
※北九州市漫画ミュージアム 公式サイト
⇒ http://www.ktqmm.jp/

「あるあるCity」外観

私が方向音痴なせいか、入り口や館内の進行方向が
わかりづらいような

エントランスにいるおねえさんが
メーテルの格好をしていてびっくりでした。

企画展示の
「松本零士・関谷ひさしと北九州の漫画家たち
夢と冒険の漫画ワールド」
を見たものの
リアルタイムで漫画を読んだりアニメを見たりした世代ではないので
展覧会の世界に入り込めなかったのが残念。

ファンの方にはすごく楽しめると思います。



常設展示を見て、漫画を描く作業ってスゴイことだなぁと感心。
(゜_゜)(。_。)(゜_゜)(。_。) ウンウン
閲覧コーナーでは
懐かしい名作から現在の作品まで幅広く置いてあり
自由に読むことができます。
私もあれこれ手にとって読んできました。

館内は飲食禁止ですが
入場券の半券があれば当日限り、再入場もできるそうですよ。
飲食のために館外に出ても再入場できるので助かりますね♪
今年の秋に開催される「アニメ40周年記念 ルパン三世展」や
来年開催されるという「海洋堂フィギュア展」(仮称)にも興味津々。

また行きたいです。

