2008年11月、JR京都駅 新幹線改札口構内のお土産屋さんで買いました。
『玉乃光酒造株式会社』の純米吟醸「祝」超特撰 源氏物語千年紀ボトルです。
2008年の「源氏物語千年紀」のみ、京都地区での限定販売です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9e/f13657bd0752db3233c1d8b4ad88b751.jpg)
箱入り。700mlのボトルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ad/769d347ddb31442861556053b93b8283.jpg)
箱もボトルのラベルも国宝「源氏物語絵巻」<宿木 三>がモチーフとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/72/4c5f8a74f9c736aab9d05e1b00043faa.jpg)
左にいる男性⇒匂宮
右にいる女性⇒宇治の中の君<匂宮の妻>
冷酒で美味しくいただきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
とても飲みやすくて優しいお味です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
⇒web拍手を送る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ>
『玉乃光酒造株式会社』の純米吟醸「祝」超特撰 源氏物語千年紀ボトルです。
2008年の「源氏物語千年紀」のみ、京都地区での限定販売です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9e/f13657bd0752db3233c1d8b4ad88b751.jpg)
箱入り。700mlのボトルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ad/769d347ddb31442861556053b93b8283.jpg)
箱もボトルのラベルも国宝「源氏物語絵巻」<宿木 三>がモチーフとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/72/4c5f8a74f9c736aab9d05e1b00043faa.jpg)
左にいる男性⇒匂宮
右にいる女性⇒宇治の中の君<匂宮の妻>
冷酒で美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
とても飲みやすくて優しいお味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
⇒web拍手を送る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ>