![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d0/2aa74741bf94f485b0bb337862ae66c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/dc/57e567a8d27ea326863f0f306967a09c.jpg)
こちら「ビストロアオキ」」(仙台市青葉区国分町2-13-28 苦竹ビル2F)は2016年10月上旬に国分町を歩いていて偶然見つけたお店です。
毎回とてもおいしく、素晴らしいランチなので、また行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/38/a1100797aef48fbf60ec95de062a55fd.jpg)
写真には写っていませんが、予約するといつも店内入って左奥の4人がけの席をとっておいてくださいます。1人なのに申し訳ないです…。
今回は、「メニューにはないけど魚もできますよ。今日は寒いからクリームソースにしますか」とのこと。
それをお願いしました。
チキンと野菜のスープ(ランチにセット)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/46/de54563c0952a99ef447c24f83f20d80.jpg)
ビストロアオキのスープは毎回違い、手が込んでいて行くたびに楽しみなのです。
今回はサイコロ状に切った鶏むね肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎなど具だくさんで、コンソメも野菜の味がとけこんで美味でした。
カジキマグロの粒マスタードクリームソース(スープ、デザート、コーヒー付き)700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/08/4d065379030b3a60e089bf57bd843267.jpg)
カラフルでかわいらしい盛り付け方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/95/0b610be81363f703dd515e9b4132334c.jpg)
厚めにスライスしたカジキマグロ5切に、粒マスタード入りのクリームソースとトマトソースがたっぷり。
その上に、にんじんと大根がトッピングです。
マスタードが入っているから、まろやかな中に、ピリッとしたアクセントがあり、ソテーしたかじきまぐろにぴったりです。
白と赤のソースのコントラストがすてきです。
パン(ランチにセット)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/13/c30bdb5c56467e5ef87d86f5d5cda8c6.jpg)
パンかライスを選べるので、パンにしました。
今回も、パンでソースをぬぐって完食しました。
デザート盛り合わせ(ランチにセット)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c4/1e4353ee8ac8c26c943e373b99cbc2f3.jpg)
杏仁豆腐とマンゴープリンのミックス、黒ゴマのケーキ、はちみつ風味のライ麦ケーキ、チョコレートブラウニーです。
ケーキはそれぞれまったく違った味と食感で、充実したデザートタイム楽しめます。
コーヒーはセルフサービスになります。
今回の魚料理もおいしくて満足しました。
青木シェフの親切な接客もいいですね~。
そう言えば先日、ディナーの予約の電話をしたら貸し切りですって。やはり人気店なんですね。
ぜひいつか行ってみたいです。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)