仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

再訪「日本料理 比呂瀬(ひろせ)」、青葉区の和食屋で750円ランチ

2017-03-15 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)

日本料理 比呂瀬(ひろせ)(仙台市青葉区一番町4-2-3)でランチを食べました。


広瀬通を挟んでフォーラスの向かいあたり、1階が平禄寿司のビルの2階にあります。
ここは今まで数えきれないほど通っていたのに、なぜか未訪でしたが、入ってみたら思いのほか良く、また行きました。



店内は、入って左手にカウンター4席、4人がけテーブル席2卓、右手は座敷で、4人用7卓、2人用1卓があり、年季の入った居酒屋と言った感じです。


ランチメニューは12種類あり、海鮮三食丼850円以外は750円です。
種類が多めで今回もどれにしようか迷いました。メニューの種類が多いのは、私によって、重要事項の一つです。


天ぷら定食750円



天ぷらのボリュームがかなりあります。
エビ2、ナス2、かぼちゃ1、さつまいも1、玉ねぎ1で、どれも大きめです。
サクサクと仕上がっていてとてもおいしかったです。



小鉢は、めかぶで、お新香は、千切り大根の塩漬け(自家製)。お新香は塩味が強かったです。
みそ汁は、豆腐、わかめ、三つ葉で、味は良いけど塩辛かったです。


刺身定食 750円



マグロ4、タコ3、いかの盛り合わせです。
刺身メインなら、もう少し種類があってもいいですね。ちょっと寂しい。
でも、マグロ赤身は新鮮でおいしかったですよ。
小鉢、お新香、みそ汁は、天ぷら定食と共通です。


中華風の定食屋は多いですが、純粋に和食の定食屋って、意外と少ないので重宝します。
広瀬通周辺は高いお店が多いので、良心的なお値段なのがいいですね。
まだメニューはいろいろあるので、次回はまた別なメニューを食べてみたいです。


人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする