![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/89/f22eef811341b4e37b83dddb327d4164.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d4/798059295af1950e7090206d86466241.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/be/755ad10ee9cee5f844f4ac85b6917bf4.jpg)
「BARFLY(バーフライ)」(仙台市青葉区中央2-10-3)に行きました。他店でランチを食べた後、ティータイムしようと思って入りました。店内は細長く、手前側にカウンター8席、奥にテーブル席2卓があり、カフェバーの雰囲気です。店内にあったショップカードを見ると、両面それぞれに「喫茶BARFLY」、「酒場BARFLY」と書いてありました。昼はカフェ、夜はバーになるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/39/dfa1c7893a9addea1686e3228a0dca23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3c/e4b0e6b194d42486aa1d75e96c493289.jpg)
メニューは、お食事メニュー6種類の他、スイーツ、ソフトドリンク、アルコール類、おつまみ類があって、お昼もお酒が飲めるのが良いです。ティータイムするために入ったのに、フードメニューがおいしそうで、2軒目のランチに急きょ変更です。
グリーンカレー チキン(サラダ、ドリンク付き)900円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/18/876612c78a2511f3b2c245d75ddafcd0.jpg)
鶏胸肉、なす、オクラ、パプリカが入った、ココナッツミルク味のタイカレーです。すごく塩辛い!グリーンカレーはいろんなタイ料理店で今までに何度も食べましたが、ここまでのは初めてだったので、お店に人に、いつもこれくらいの塩辛さか聞いたらそうなんですって。味自体は良かったので残念です。
茄子とひき肉のカレー(サラダ、ドリンク付き)850円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/62/c724044d8a39f04c41a7dc38eaceff9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/46/978eaa3b4a76c24aec8f90f386667eeb.jpg)
カレーは、なす、オクラ、トマト、ひき肉入りで、食べた瞬間は甘さを感じますが、後から心地よくスパイスがきいてきました。
コクもあっておいしかったです。
セットのサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ba/3da0361d907521e48b5f838941a3c0e7.jpg)
自家製にんじんドレッシングがけです。すりおろしにんじんがたっぷり入っているのでフレッシュ感があり、水菜や白菜によく合っていました。
選べるセットドリンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b4/df9d71df08cf24dd4e18fdf0ca367375.jpg)
セットドリンクは、コーヒー/紅茶/オレンジ/グレープフルーツ/ウーロン茶から選べます。ホットコーヒーにしました。若者向きのカフェなのに、このコーヒーカップ、レトロで渋いです。マイルドで飲みやすい味でした。
ホットサンド 350円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ed/60e058b89f7024c37e8d25d5ec5818ff.jpg)
ホットサンドだけは単品です。ハムとチーズがサンドされたシンプルな焼きサンドで、サイドメニューにぴったりでした。
お食事セットを夜8時まで注文できるのが良いですね。夜はメニューを絞って単品になるようです。
中休み無しで営業されているので、私のように食事の時間がまちまちの人にとっても便利と思いました。