![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
人気ブログランキング
食べログ Freimannのページはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/01/ec813264c5f2fefa10feef028fc90fc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9c/6f66aed5657dbc8db827231ae7e511f2.jpg)
仙台でランチを食べた後、天気が良かったので目的地を決めずにドライブ。いつの間にか大郷町まで来てしまいました。そしたら道路の向こうに「韓国家庭料理 金さんの台所」さん(黒川郡大郷町中村字並木畑14-3)の看板を発見。県北や県南ではキムチ屋さんは見かけるけど、料理も食べれるの?と気になり、近づいてみたらランチののぼり旗があり、営業中ってなってる~!もう、こうなったら居ても立ってもいられません。先ほどランチを食べてお腹が空いていないのに、メニューも知らずに入店即決です。
店内はテーブル2卓に小上がり3卓で、先客3組5名も!後客2組5名も来ました。こんな場所(失礼)に、午後1時半過ぎにこれほどお客がいるとは驚きです。お店の人と話している様子から、私たち以外は近所の常連さんみたい。
メニューを見たら、韓国の庶民的な料理が50種類以上も!私が好きなソルロンタンもあって嬉しい!
定食にセットのおかず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2c/373275c40647317adc90e8cb8afa63c5.jpg)
先に、セットのおかずが来ました。ナスのキムチ、厚揚げといんげんの唐辛子煮、ごぼうの甘辛煮で、手作りの味でした。メインは煮込み料理のためか、揃うのに20分かかりました。
もつチゲ定食 880円→770円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a7/6c4bd6e5b0c987c5a3a415edd3067fb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a6/297abdfac92206d3e2c87041fb3d33b1.jpg)
赤いスープに、豚もつ、にら、豆腐、えのき、ニラ、もやしなどがいっぱい。スープはちょうど良い辛さで、しっかりコクのあるおいしさ。
ソルロンタン定食 880円→770円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/11/5e7b011fe0dca7a087e95ea231725ed8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fc/08c6fe7106084bcc9f2e3b0b16999c0b.jpg)
ソルロンタンは、韓国料理の中でベスト3に入るくらい好きなものです。牛骨と牛肉のスープで、韓国のソウルのソルロンタン専門店で食べて感動。でも仙台ではあまり見かけなくて、5年前、南町通の韓国料理店で、コクがなくてしょっぱいだけのを食べて以来でした。金さんの台所さんのソルロンタンは、ソウルのほど濃厚ではありませんでしたが、結構味は良かったです。牛ほほ肉が4枚と、もっちり春雨も入ってボリュームがありました。
ご飯が足りなくなったので少なめになったので、100円ずつ値引きしますとのことでした。ランチ2軒目だったので、ライス少なくてちょうど良かったですよ。
営業時間を聞いたら、10:30~15:00、17:00~22:00で月曜の夜だけお休み。
今日はドライブ中、偶然見つけたお店でおいしい韓国料理を食べれて大満足。ソルロンタンにも再会できて良かった。メニューが多いので、ぜひまた行きたいな~。ごちそうさまでした。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
人気ブログランキング
食べログ Freimannのページはこちらです