フォトリーフつれづれ

連れ合いとの気ままな写真日記
第22回土門拳文化賞奨励賞受賞 m 
第26回土門拳文化賞奨励賞受賞」Y

鵜飼いの始まるころ

2014-09-09 | 日記










先週土曜日の夕方、久しぶりに
長良川の鵜飼い乗り場に行ってみた。
今週の土曜日、クラブ「きらり東海道」の
撮影会をここで行うので、その下見に
行ったのだ。
昔はよく鵜飼の始まる前の情景を撮りに
このあたりに来たものだが、時期はもっと早い
鵜飼シーズンの始まりのころで、
秋の初めには来たことはなかった。
今年は増水で川底も変わってしまったらしく、
鵜飼見物の屋形船はすべて長良橋の南岸に
並んでいて、週末ということもあって
その数も思ったより多かった。
従って観光客の数も多く、シーズン終盤の
物寂しさを想像していたのとはだいぶ
趣は違った。
クラブの皆さん、ようやく天候も秋らしくなって、
撮影会では長良川の夕方の風情も撮って戴けると
思います。乞うご期待!
               Y
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月光

2014-09-09 | 日記




昨日の十五夜といつか見た三日月・・
昨夜は満月ではなく
今日がそうであるらしい。
昨日は夕方、薄雲が掛かっていて
月が出たのは少し遅く7時ごろでした。
ぼうっとした月も風情がありましたが
今日の方が、晴れているし・・
満月だし・・きっと神々しい月が
見られるでしょう。

三日月といっても少し太っていたけれど
田舎で見た月はさやかで、涼しくなりかけた
大気を連れて透明感がありました。
            m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする