羽咋・七尾の観光スポット体験レポート その5(No.361)
金沢ボランティアガイド「まいどさん」16期生の勉強会
で羽咋・七尾を巡った。
◇七尾城跡めぐり② 完
七尾城跡は七尾市街から東南約5kmの通称「城山」に位
置し、戦国大名として活躍した能登畠山氏が170年間に
わたって能登支配の拠点としたところ。日本100名城、
日本五大山城として有名。
■写真は七尾城図(駐車場案内図より)
○七尾城の戦い
1577年(天正5年)に能登国に侵攻した上杉謙信に包囲され
るが、一年にわたって持ちこたえた。しかし、重臣同士の
対立の末に擁立されていた若年の当主畠山春王丸が長続連、
遊佐続光、温井景隆らの対立を収めることができず、結果
七尾城は孤立し、最終的には遊佐続光の内応によって徹底
抗戦を主張した長氏一族が殺害され、同年9月13日に開城
された。
■写真は桜馬場跡
■写真は二の丸跡
○日本五大山城と日本五大山岳城(ウィキペディアより)
著名な日本の山城を取り上げた「日本五大山城」(1992年)
がある。
小谷城の代わりに八王子城を入れた「日本五大山岳城」
(2004年)もある。
■写真は九尺石
■写真は本丸北駐車場より七尾市内を見る
七尾城跡紹介ページ(きまっし金沢)
http://kimassi.net/noto/nanaojou.html