春が来たから“ほ~ほけきょ” 2011年03月29日 | 旧ブログ記事(長者ヶ原廃寺跡・衣川関係) 今日、長者ヶ原廃寺跡に解説版のラミネートを貼り替えに行ったら、春でした。 何という名か分かりませんが、花が咲いていました。 小さいけど、花です。 そして、衣川の岸辺の辺りからうぐいすの鳴き声が聞こえてきました。 風はちょっと強かったけど、もう春です。 冬の次は春です。 冬の次に冬が来ることはないんだな、と当たり前のことに気付きました。 今日の長者ヶ原廃寺跡 実はこの花、好きです。