平地ではそこかしこで桜が満開の岩手。
市の真ん中を東北一の大河、北上川が北から南へと流れていて、いくつもの橋がかかっています。
そのひとつに桜木橋という名の橋があります。
そのたもとには、もちろん桜の木があります。

これはお昼前に撮影したもの。
その後いったん江刺に戻って会議。
昼休み時間に開催だったので、外ランチは断念して、相棒に作ってもらった照り焼きチキンベーグルサンドを持って、館山史跡公園へ。
桜の向こう側が舘山史跡公園
先週は開花してなかった桜も満開。

さすがに人がたくさん来てました。
午後も桜木橋を渡って、別の仕事。

帰りにまたパチリ。
陽が傾きかけた時間だったのですが、それだけで違った感じに見えますね^_^
帰宅途中には金ケ崎駅の桜を愛でました。

夕陽を浴びる桜の花もまたいい感じ。
桜に癒された一日でした。
市の真ん中を東北一の大河、北上川が北から南へと流れていて、いくつもの橋がかかっています。
そのひとつに桜木橋という名の橋があります。
そのたもとには、もちろん桜の木があります。

これはお昼前に撮影したもの。
その後いったん江刺に戻って会議。
昼休み時間に開催だったので、外ランチは断念して、相棒に作ってもらった照り焼きチキンベーグルサンドを持って、館山史跡公園へ。

先週は開花してなかった桜も満開。

さすがに人がたくさん来てました。
午後も桜木橋を渡って、別の仕事。

帰りにまたパチリ。
陽が傾きかけた時間だったのですが、それだけで違った感じに見えますね^_^
帰宅途中には金ケ崎駅の桜を愛でました。

夕陽を浴びる桜の花もまたいい感じ。
桜に癒された一日でした。