薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

丸福分店

さんこう というラーメン屋の看板には 丸福分店 と書いてあった。 4号国道バイパスの側道で、信号待ちしている時に偶然見つけたのだけれど、実は 丸福 というラーメン屋、数年前に店をたたんでしまっていたのだ。 ある日突然(ボクにとって)全く別のラーメン屋に居抜きでチェンジされていて、それ以来ボクの中で忘れ去られようとしていた屋号だったのだ。
しかし見つけてしまったのだ。 本店ならぬ分店だけどね。
丸福 という文字に、味の記憶が鮮明に呼び覚まされてしまい、どうしてもまた食べたくなってしまったという訳さ!

丸福は醤油味も味噌味もどちらも美味かった。 麺も太目のちぢれ系だし、いやらしくない程度の濃い味でね、ほぼボク好みのラーメンだったからだ。


さてさて、分店の味は確かだろうか・・・

メニューを見ると品数は少し減ったようだが、ボクの好きな3種の内の2種は、とりあえずメニュー上は健在?だった。 中華そば と しなそば だ。 残念ながらフツーの 味噌ラーメン は無かったけれど、写真を見る限り辛味噌ラーメンが味噌ラーメンの見かけと似ている。 少し迷ったけれど・・・
写真は、辛味噌ラーメン850円也! を注文してみた。
上からだけでなく横からも撮るべきだった。 半端じゃないもやしキャベツの量を見て欲しかったな(笑)

なかなか麺にたどり着けない野菜炒めの量は、ボクの記憶の味噌ラーメンと同じだ。 これはキチンと踏襲、相変わらずのGOOD! 真っ赤っかのスープの割にはそれ程辛くも無く、マイルドな辛さとでも言おうか、変な表現の辛さ具合もボクにはちょうど良かったから、これまたGOODだね。 夏の暑い盛りに冷やし中華やざるラーメンも良いけれど、この辛味噌ラーメンで野菜補給、汗をかきつつ食べるのも良いかな。 おしんこ付だから半ライス食べてもいいかもね。 ボクもあと10年若かったらきっとそうするよ(笑)

次回は何てったって美味い!筈の 中華そば を食べるのだー
中華そば『さんこう』丸福分店:郡山市富田町上亀田1-3


今日も栄養失調 人気ブログランキング 1プチお願いしま~す!


薪ストーブ情報なら firewood.jp へ
コメント ( 2 ) | Trackback (  )