薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

♪往きはよいよい帰りはしんどい(江戸川渡るのに1時間)




しばらく続いた小春日和も昨日でお終いのようで、
今日から閑居は気温が上がらなくなり、いよいよ冬が間近に迫ってくるのだろう。

裏山の紅葉は枯れ葉に変わり、畑も広場も落ち葉の絨毯を敷き詰め中で、
あとひと月もすると、枯れ葉が雪に覆われる日も近い。






♪往きはよいよい帰りはしんどい。

煙突の入替工事に出かけた昨日のドライブは、そんな出張だった。

朝4時の出発だったので、日曜日の早朝と言うこともあり、
高速道路はガラガラだったし、一般道も流れはスムーズで予定通りの現着だった。


ところが、帰路は大渋滞に巻き込まれて、高速に乗るまでが大変だった。

往路と同じ柏インターを目指すべきだったと後悔しても時すでに遅し、
たった20kmの距離の移動に1時間半、江戸川を渡るだけでも1時間もかかってしまった。


外環の三郷インターに、ようやく辿り着いたのは15時半だった。

帰路はまだ220km残ってるが、高速に乗ってしまえばもう安心だ。
いつものペースなら2時間もあれば帰れるだろう。

と言うことで、帰宅したのは17時40分だった。


早くビールが飲みたい一心で、ノンストップのまっしぐら(笑)



 





帰宅すると、ありがたいことにタイミングよく風呂が沸いていた。

風呂上がりのビールが最高に美味かったのは言うまでもなく、
揚げたてのから揚げを食べながら、ロング缶2本と酎ハイを飲んでダウンした。

煙突入替工事と日帰り往復500kmの運転は、さすがに草臥れたようで、
61歳と9カ月の体は8時には布団の中へ・・・




■ディープな話はこちらで!
 
 
 
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の気温 10℃
 
 

薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5時半の予約投... 煙突の選択は... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。