今日もお休みうれしいな。ボーーとしていたら一日が終わってしまった感じ。
来週はちと大変。
そうそう、今度の旅行にむけていろいろと準備を進めているのだけれど・・1週間前にオーダーした演奏会のチケットが郵送されてきた。
クリスマスの混乱に巻き込まれたら大変と思っていたので一安心。
中途半端な落ち葉の具合で・・掃除の気力もなえてきます。もともと好きじゃないし・・
これが嫁の貰い手のなかった大因かもしれません。
○7月5日(月)
バチカン美術館の見学はまだまだでございます。だって・・広大ですから。
お次にkおばちゃんが進んだエリアは
何だか薄暗い・・
タペストリーのギャラリーGalleria degli Arazziと呼ばれているエリアです。

ここは16世紀にブリュッセルで製作されたキリストを題材にしたタペストリーが展示されているのですが、作品の劣化を防止するために外光が制限されております。
貴重な財産ですからね。
これは・・東方の三賢人が生誕間もないキリストを訪問するの図でしょうか。

それにしても神の子イエスは寒くないの
裸で・・と下世話な心配をしてしまうkおばちゃんです。
こちらはキリストの復活・・だったかしらね。

このタペストリーの題材は何だったのか
さらにこれは何を撮ろうとしたのか??すっかり忘れてるkおばちゃんです。

このギャラリーの天井はシックで漆喰?
なんて駄洒落がでそうですが、ちょっと他の部屋と違います。
そしてお次の部屋はまた違った天井です
ここも人が沢山!地図のギャラリーという
Galleria delle Carte Geografiche
この部屋の壁という壁は地図だらけですね
これいはシチリア島かしら

これはイタリアを北を下にした地図ですかね
地図といってもイタリア中心で右側も左側も
両側イタリアです。
ほらこちらにもイタリア、イタリアづくしです。
このあたりは・・シチリア島の接近している部分ですね。

これは現在フランス領になってるナポレオンの生まれたコルシカ島じゃないでしょうか?

へやの隅まで地図で、繋がっているようにも
みえます。
こちらはベネチアでしょうか?海上都市での
ようにみえます。
これで地図のギャラリーはお終いですね。

グレゴリウス13世Gregorius XIIIの命によって作られた40の地図のようです。このグレゴリウス13世という方は現在使われている太陽暦のもととなったグレゴリウス暦を作らせた法王でもあるようです。
で、お次もタペストリーが掛けてあった
ような記憶が・・
でも、題材がなんだったか・・よく覚えてますせん。

マリア様が世界を救う??なんちゃって・・
で、このあたりの部屋の窓は大人気!この
眺望のためでしょうね。
おや、あちらも見学者がいっぱいのようですね。
来週はちと大変。
そうそう、今度の旅行にむけていろいろと準備を進めているのだけれど・・1週間前にオーダーした演奏会のチケットが郵送されてきた。
クリスマスの混乱に巻き込まれたら大変と思っていたので一安心。
中途半端な落ち葉の具合で・・掃除の気力もなえてきます。もともと好きじゃないし・・
これが嫁の貰い手のなかった大因かもしれません。
○7月5日(月)
バチカン美術館の見学はまだまだでございます。だって・・広大ですから。
お次にkおばちゃんが進んだエリアは

タペストリーのギャラリーGalleria degli Arazziと呼ばれているエリアです。

ここは16世紀にブリュッセルで製作されたキリストを題材にしたタペストリーが展示されているのですが、作品の劣化を防止するために外光が制限されております。
貴重な財産ですからね。
これは・・東方の三賢人が生誕間もないキリストを訪問するの図でしょうか。

それにしても神の子イエスは寒くないの

こちらはキリストの復活・・だったかしらね。

このタペストリーの題材は何だったのか

さらにこれは何を撮ろうとしたのか??すっかり忘れてるkおばちゃんです。

このギャラリーの天井はシックで漆喰?

そしてお次の部屋はまた違った天井です

ここも人が沢山!地図のギャラリーという

この部屋の壁という壁は地図だらけですね

これいはシチリア島かしら

これはイタリアを北を下にした地図ですかね

地図といってもイタリア中心で右側も左側も

ほらこちらにもイタリア、イタリアづくしです。

このあたりは・・シチリア島の接近している部分ですね。

これは現在フランス領になってるナポレオンの生まれたコルシカ島じゃないでしょうか?

へやの隅まで地図で、繋がっているようにも

こちらはベネチアでしょうか?海上都市での

これで地図のギャラリーはお終いですね。

グレゴリウス13世Gregorius XIIIの命によって作られた40の地図のようです。このグレゴリウス13世という方は現在使われている太陽暦のもととなったグレゴリウス暦を作らせた法王でもあるようです。
で、お次もタペストリーが掛けてあった

でも、題材がなんだったか・・よく覚えてますせん。

マリア様が世界を救う??なんちゃって・・

で、このあたりの部屋の窓は大人気!この

おや、あちらも見学者がいっぱいのようですね。
