今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

Nさんへのお返事

2013-10-10 18:45:30 | ブログ

私は閲覧者の解析はしていませんから、どなたが、何度私のブログをご覧になっても、私には分かりません。

私は解析には、全く興味がない人間です。

 

私は妹に数日前、笑いながら話しました。

「何故私が何回訪ねたとか、そんなつまらない事をブログ上に書かれるのかしら?

公開だから、見るのは自由じゃない?

私は、相手の方が、たとえ数十回、数百回、私のブログを訪ね、たとえそれが解析で分かったとしても、それをいちいち公表して批判する気にはなれないわ。

その人の自由ですもの。」と

 

私はしばらく、この数名の方々のブログを全く閲覧していない時期もありました.

kさんのブログは、数カ月見ていませんでしたが、

最近は、更新された時は、一度だけですが、お訪ねするようにしています。

今日は、Nさんのみでしたが読ませて頂きました。

でも、朝の一回限りです。

午後の不穏なタイトルの記事も入れると二度目ですが。

 

Nさんのお料理、Kさんのお写真にも関心がありますから。

一昨日でしたか、kさんの家族の五行日記の記述には感銘を受け、応援クリックもさせて頂きました。

 

公開の日記であるにもかかわらず、訪ねられると迷惑とおっしゃる貴女の方が、非常識ではありませんか。

「私は心の整理もついたので、解析されていることはわかっているけれど、堂々と訪ねているの」と妹に昨日、話したばかりです。

ストーカー行為とは、あまりにひどいお言葉。

投資をしている頃は、naoさんとスラさんのお人柄がとても好きで、時々拝見し、心の内で応援していました。

けれど、ここ数年間はほとんどお訪ねしていません。

数回に過ぎません。

 

ヤフーの検索の記録が、分秒刻みで幾度も載ってしまうのは、私のパソコンの調子が悪く、画面がなかなか出てくれないせいでしょう。

いつもというわけではありませんが、調子のよくないときも度々あります。

そのような場合は幾度もやり直しています。

インターネットが見られません、と表示されたりし

日本ブログ村、自分のブログ、すべて見るのに苦労する事が多くて・・・・・・・

そろそろパソコンの買い替え時のような気もしているのですが、色々出費が多い昨今の我が家。、

我慢して使用しています。

そのようなわけですので、ご理解下さいませ。

 

孫のお誕生会で、婿達から、「相手になってはだめだよ~」と厳しく注意されたのに、また応えてしまっている私。

日本ブログ村に戻ると、中傷されるようでは、また今後の身の振り方を迷ってしまいます。

どうか、そっとしておいて頂けませんでしょうか。

 

蛇足ですが、NTTのリモートセンターに電話をかけ、パソコンの反応が悪いことを相談したところ、

パソコン機器の大元のプラグを抜き、6分置いて差し直すと反応が良くなることがあると言われました。

今日もそれを実行したところ、確かに改善されたように思います。

私が使用しているパソコンは無線LANのノートパソコンです。

我が家のパソコン同様に、画面が現れるのに時間がかかったり、度々見られなくなって困っている方は、一度ぜひお試しになってみて下さいね。

 

追記

明日も孫のお誕生会の写真を載せる予定にしていました。

ですのに、又こんな情けない記事を書いてしまって・・・・・・・

近日中に非公開にする予定でいますので、ご了解下さいませ。

 

 追々記(2023年記述)

これまでしばらく、更新が画像のみなのは、彼女たちの批判から逃れたかったからだと思います。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

にほんブログ村  ランキングに参加中

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする