今日は記事は一休みとさせていただきます。
その代わりに、我が家の庭の情景のひとこまを画像にて、また紹介させていただきます。
昨日は庭に出ると肌寒く、風薫る五月とはとても思えない気候でしたが・・・。
小雨に濡れた瑞々しい新緑に、心が洗われるようでした。
相変わらず気候が不順で、体調管理が大変ですね。
私は多少風邪気味かな。
のどが痛いですが、体調は上々、とても元気です。
昨日の髪と同様に、それには理由があります。
いつか記事で書かせていただくつもりでいます
くれぐれも皆様もお気をつけてお過ごしください。
では最近の庭の画像に移ります。
新緑が眩しい
クリスマスローズは植え付けて数十年になりますが、今も元気。
でも花数は随分少なくなりました。
うつむいて咲くので、写真を撮るのは難しいです。
ツルニチニチソウが、葉が茂り、また大きくなってきました。
花壇の縁取りには好適で、花壇を明るく華やかにしてくれます。
ノースポール
咲き始めてもうずいぶん経ちますが、まだまだ元気。
とても可愛いです。
我が家の庭の水栓の蛇口です。
もうしばらくしたら、一年草の草花の植え替えをしないといけませんが、
それは結構大変な事。
私の年齢では、そろそろ限界。
一気にするのは止してボツボツ取り掛かりましょう。
下のバナーに応援のクリックをして頂けると書く励みになり、
とても嬉しいです。
宜しくお願いします。