すき家のコマーシャルを見て、娘がうな丼が食べたいと言った。娘は休日も部活動でお忙しい身、今日は久々の休みだから、この↓580円のうな丼を食べさせてやろうじゃないか。
ということで、行ったのは出雲市のゆめタウンだ。ファッションの買い物に付き合い、筆者は既に限界に達している。女性の買い物に付き合う男性は・・・分かるでしょ?
そうだ、この広いゆめタウンをウォーキングだと思えば良いと考え、昼食までひたすら歩く。
そしていよいよ昼食だ!娘はうな丼の発言は既に忘れており(いやもっと魅力的な食べ物があったのか?)うな丼は食べず、はなまるうどんでうどんを注文していた。
筆者はラーメンを食べようと思っていたのだが、どうもすき家のスパイシーカレー@330円が気になり、ラーメンとカレーを注文した。
フードコートというのは、どうも世話しない。満員の時には、まず席を確保するのに一苦労する。
いろんな食べ物を注文できるのはいいが、それをあっち行ったり、こっち行ったりして注文しなければならない。
そのうち、食べごろを逃してしまい、熱いものが冷めてしまったり、麺が延びたりとなるのだ。
ただ、このフードコートは人々のエネルギーに満ち溢れている。ここに集まる様々な人たちをウォッチングしながら、ラーメンやカレーを食べるのも一興か?
すき家のスパイシーカレー@330円はうまかった。とても家庭でこの値段では作れない。今度はスパイス追加しよう・・・・
ということで、行ったのは出雲市のゆめタウンだ。ファッションの買い物に付き合い、筆者は既に限界に達している。女性の買い物に付き合う男性は・・・分かるでしょ?
そうだ、この広いゆめタウンをウォーキングだと思えば良いと考え、昼食までひたすら歩く。
そしていよいよ昼食だ!娘はうな丼の発言は既に忘れており(いやもっと魅力的な食べ物があったのか?)うな丼は食べず、はなまるうどんでうどんを注文していた。
筆者はラーメンを食べようと思っていたのだが、どうもすき家のスパイシーカレー@330円が気になり、ラーメンとカレーを注文した。
フードコートというのは、どうも世話しない。満員の時には、まず席を確保するのに一苦労する。
いろんな食べ物を注文できるのはいいが、それをあっち行ったり、こっち行ったりして注文しなければならない。
そのうち、食べごろを逃してしまい、熱いものが冷めてしまったり、麺が延びたりとなるのだ。
ただ、このフードコートは人々のエネルギーに満ち溢れている。ここに集まる様々な人たちをウォッチングしながら、ラーメンやカレーを食べるのも一興か?
すき家のスパイシーカレー@330円はうまかった。とても家庭でこの値段では作れない。今度はスパイス追加しよう・・・・