どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

GXRが気になってきた・・・

2010年06月19日 16時14分12秒 | デジカメ
リコーのGX200のデザインが気に入り、早くGX300が出ないかと待っていたのだが、どうやら後継機は既に出ているらしい。

GXRというレンズ交換式に取って代わったようだ。レンズ交換というと一眼レフが思い浮かぶが、これは一眼レフではないようだ。

このGXR、以前から存在は認識していたが、明らかにGX200に比べ後退したデザイン、レンズとセットで買うと10万円を軽くオーバーすることで、まったく興味の範囲から外れていた。

しかし、最近発売されたP10というズームレンズとのセット価格が4万5千円を切っていること。GX200の後継機だけあってその筋の人の評価が非常に高いことから、この無骨なデザインが急に輝いて見えたのである。

しかもレンズ交換によりさらに夢は広がって行く(99%使いこなせないと思うが・・・)「欲しい」と衝動的にカメラのキタムラに行くが、レンズはあれど本体が取り寄せだ・・・ここで実物があったら買っていたかもしれない。

無料のカタログを貰い家に帰った。

GX200


合体ロボットの如くレンズが合体するのだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドカップオランダ戦に合わせたのか?

2010年06月19日 16時04分55秒 | Weblog
いつもお世話になっている大黒物産ディオ、アルコールコーナーでふと目にに止まったのが、「蘭麦」@6本入り448円だった。

よく見ると缶に日本語は書いてあるが、蘭(オランダ)産なのだ。折りしもワールドカップの今夜はオランダ戦だ。なんというタイムリーな製品だ・・・

さっそくこのリーズナブルな発泡酒を購入、飲んでやった。これでオランダ攻略だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーうどん50円

2010年06月19日 15時59分24秒 | グルメ
いつもお世話になっている大黒屋物産ディオ、今日の昼食のメニューはこのカレーうどんだ!
なんと一袋50円。早速作って食べたが、まあまあだ。筆者には刺激が足りなかったので、タバスコを振って食べた。これがなかなかいけるのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま71.5kg・・・誤差?

2010年06月19日 15時51分00秒 | その他
6月7日からステッパーを踏み始めて12日、朝食が終わったあとに体重をチェックするようにしている。

今朝計ったら71.5kgだった。1.5kgのマイナスだ!これを努力の成果というべきか、誤差の範囲と言うべきか・・・

ま、悪いことではないので、気長に続けようと思う。しかし、ステッパーを踏み始める前がとても億劫なのだ。

踏み始めると良いのだが・・・月末に再度報告!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする