どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

独り立ち・・・

2011年02月27日 09時53分06秒 | 家族

大学2年生の息子が春休みで帰ってきた。

間もなく普通免許を取って1年、向こうでは原チャリ通学だから4輪に乗るのはこっちでしか乗れない。

よく乗ろうと誘うのだが、筆者が怒るので嫌がっているようだ。今朝は1人で乗ると言って、中学の娘とマニュアルのスイスポで出かけた。

我が家を発進するときにもガクガクいっている。大丈夫だろうか?2人が帰ってくるまでの間、心配で気が気でなかった。最後の車庫入れは筆者がしてやったが、無事帰ってきた。

娘に聞いたら、怖かったそうだが、誰もが通る道、なんとか独り立ちしたようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己嫌悪(二日酔い)

2011年02月27日 04時16分18秒 | その他

一昨日の金曜日、まっすぐ帰れば良いのに、かねてから一緒に飲みたいと思っていた人を誘ってみた(男ですよ)

徳平のおでんが食べたことが無いと言うのでまずはここからだ

http://blog.goo.ne.jp/katsube777/e/6e2c8f26b03f01b4187f34bf6ec15d89

 

はじめて飲む人ということもあり、テンションも上がり、2次会のスナックでカラオケも歌い、気分上々で代行運転で帰宅したが、最後の車庫入れ(これだけは自分でやる)に失敗、接触。

幸い、キズは分からない位だったが、その後もメガネが見つからなくなったり、テレビ、暖房を付けっぱなしで寝たりで、ここらへんから記憶が途絶えている。

翌日はひどい二日酔い、昼過ぎてもアルコールチェッカーは0.4を指している。外出できない。なんでそこまで飲むの?と自己嫌悪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする