どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

可夢偉はリタイヤ 残る楽しみはWECのトヨタ

2012年10月14日 16時27分38秒 | クルマ

F1韓国GP 先週の、日本GPでの小林可夢偉の3位表彰台の再現、いやスポンサー問題で、来期のシートが無いとされる可夢偉には、表彰台中央を狙ってほしい。

しかし、予選は13位と低迷、午後3時のスタートはオフィシャルHPで行方をたどる。

しかし、1周目でいきなり順位が下がる。どうも、バトンとロズベルグに接触したようだ。しかも、可夢偉のミスと出ている。緊急ピットイン+ペナルティピットインですでに入賞は絶望的、その後調子が悪くリタイヤしたようだ。テンションさがるぜ・・・

もう一つの楽しみは、冨士スピードウェイでやっている世界耐久選手権(WEC)だ。

トヨタのマシンがPPを取っている。チャンピオンマシンのアウディをリード。ドライバーはあの中嶋一貴だ。頑張れニッポン!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震速報 ネットが一番早かった

2012年10月14日 15時40分58秒 | Weblog

さっき地震があった。

大きな地震なら、ブログを書いている場合じゃないが、そんなに大きな地震ではなかった。

震度がどれ位か、知りたかったので、テレビを見ながら、パソコンを見ていた。

すると、yahooのトップページに速報が現われ、その30秒後位にテレビに速報、そして行政の災害メールがその30秒後に、という順番になった。

ここでも新しいメディアのほうが、速報性が強いということが判明した。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫? ホテルのバイキング

2012年10月14日 07時11分15秒 | グルメ

一昨日の金曜日のこと、職場の親睦のために、ホテルのバイキングへ行った。(松江東急イン)

海鮮バイキングで、大人3,000円+飲み放題1,500円(2時間)

料理は海鮮というだけあって、肉料理、揚げ物が比較的少なく、飽きることも無く食べることができた。

その間、タバコを吸うこと3回、トイレ1回、計4回 レジの前を通って外へ出た。

そのまま、さいならーっと逃げても分からないだろうなー? などと不埒なことを考えていたが、防犯カメラで監視でもしているのだろうか?

この方式、日本であれば成立するが、犯罪の多い外国では成立しないだろうなー・・・日本人ってなんていい人なんだろう!

追伸) 隣の席に俳優の若林豪さん夫婦が着席された。ニヒルなキャラで我々の年代には有名だが、プライベートでも、そのニヒルさは変わらず、料理を取りに行くにも、ポケットに手を突っ込みとりにいっていた。

常に見られているという意識は、さすがプロ!

 

若林さん、本物はもう少しお歳を召していらっしゃいました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする