どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

Z UITRAの防水キャップ高くない?

2015年11月23日 11時24分27秒 | 携帯

先週九州へ出張に行ってきた。

しかも会社のセレナで。このセレナ、フル装備だが、10年選手でナビのデータが古い。

そこで登場、我がZ Ultraだ。液晶が大きいのでまさにピッタリ。少し音声のタイミングが遅いこともあったが、とっても役に立った。

だが、やはり使っていると壊れるのは常、この機種に付いている防水の蓋が取れた。家に帰って取り付けようと思っていたが、どうやらホテルに忘れたようだ。

そこでネットで購入・・・・高い!5・600円だと思っていたが、純正は税込み3,000円近くする。筆者の買ったのは互換品、でも200円位しか安くない。

これがないと自慢の防水機能が使えないから、少々高くても買わなければね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割れないれんげ

2015年11月23日 11時17分04秒 | グルメ

ラーメンや鍋物の後のぞうすい、鍋焼きうどんなどれんげを使う機会は多い。

鍋の後のぞうすいを食べようとれんげを探すが、妻が全部割れていてないとのたまう。

まとめて買っておいたが、全部割れてしまったのか?

ダイソーに行くが、陶器製は1ヶ100円だ。まとめ買いは結構な出費になる。

そこで登場。樹脂製だ。6ヶで100円。断然安い、しかも割れない。写真では左側になる。

これならもったいぶらずに使える。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンチエイジングいやエイジング隠し

2015年11月23日 11時01分57秒 | Weblog

最近飲み会が続くと、肌荒れになる。

今までユースキンクリームを塗っていたのだが、治らない。

そこで、最近テレビCMでやっているニベアのリバイタライジングバームQ10という乳液を購入した。

このシリーズは多くの種類があり、下は800円位から上は2,000円位まである。奮発して一番高い税込み2,000也を購入した。あとでネットで調べると1,600円で売っていて少なからずショックを受けたが・・・

一つ気が付いたこと。ブランド名が二つある。一つは筆者が買ったニベアフォーメン、もう一つはニベアメンだ。

て、テレビCMでやっていたのがどっちだったか憶えていないが、ドラッグストアで宣伝していたのはニベアフォーメンのほうだ。

いったいどういう違いがあるのだろう?

ショック!調査によると、フォーメン改めメンだそうな。つまりフォーメンは古い商品ということになる。何だか最初からガックリ来る。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カプチーノ小ネタ

2015年11月23日 10時24分36秒 | カプチーノ

どうでもいいことだろうが、オーナーにとっては大問題。

左が使用前、右が使用後。良く見ないとわからないが、先日取り付けたロングアンテナの取り付け部分。

元々のアンテナが銀色だったので、銀色が妙に浮いたようになっていたのだ。

それを黒くペイントで塗った、それだけだ。これだけで取って付けたようなアンテナが馴染んできた。写真では良くわからないが・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする