どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

散髪屋のルール

2019年06月22日 20時31分23秒 | Weblog

筆者の通っている散髪屋さん、理容室「ワイワイ」だ。

いつものコース「シャンプーなし、顔剃り付き」の1,680円だ。

安くていいのだが、不満がある。お客さんを待たせるシステムだ。

番号札を持たせるところもあるのだが、ここは持たせないので、客が来た順番を覚えておかねばならない。

今日も、来店時には順番待ちが4人程いた。ところが、順番が来て呼ばれた人は順番札を持っている。

どうしたことだ?自分は番号札を持っていない。こうなるとパニックだ。どこかに番号札が置いてないか探したり・・・・しかし自分より後に来た人も何ももらっていいない。

おまけに、読み残した本を読み終えたと思われる客が帰っていったりで、自分の順番が分からなくなってしまった。

しばらくすると、自分を先頭とする番号札が配られた。そんなら最初から配れよ!と思ったが、まあ一安心。

このように散髪屋さんの順番待ちのシステム、何とかして欲しい。電話での予約も受けてくれればいいのだが、1,680円ではそこまで言えないか?

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高野豆腐の唐揚 なかなかいける | トップ | 無化調のインスタントラーメ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事