どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

ドアが開かなくなった

2010年10月29日 20時28分32秒 | その他

我が家のリビング入り口のドアが、5年ほど前から下にさげても開かなくなり、昨日上でも下でも開かなくなった。

あまり広くない我が家の中心的なドアが開かなくなり、不便この上ない。分解してみたところ、部品の一つが破損していた。

週末にホームセンターで買おうかとも思ったが、筆者に今のノブにぴったりなものをセレクトできるか不安になった。

そこで、筆者が松江市で一番技術力のあるキーセンターであると認めている「松江キーアンドサービスセンター」に行って相談することにした。
http://www.mkey.jp/index.html

仕事帰りに行ってみると、すでに閉店状態。営業時間は18時30分だが、5分ぐらいしか過ぎていなかったので、ずうずうしくもドアを「コンコン」と叩いて店を開けてもらった。

ちょっと迷惑そうだったが、背に腹は替えられない。すると破損したドアノブを見て、ものの1分もたたずに、調整なしで取り付くノブを探してきてくれた。スゴイ!

この店、決して愛想は良いとはいえないが、合鍵製作のスピードも驚くほど早いし、いつも間違いがない。

このドアノブもぴったり付いた。4,200円也と多少高かったが、ホームセンターで自分で選ぶより余程確実だろう。

このお店、優れものです。おばちゃんは迷惑そうだったけど・・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日の弁当 | トップ | レゾネータって? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事