河村顕治研究室

健康寿命を延伸するリハビリテーション先端科学研究に取り組む研究室

年賀状を見て

2013-01-06 | 大学
これだけメールやその他の連絡手段がありながら、年賀状を書くのはやめられない。
むしろ年々書く枚数が増えている。
儀礼的な意味合いが強い年賀状だが、時々びっくりするようなものもある。

今年受け取った年賀状の中で、1枚だけ送り主に全く心当たりがないものがあり、しばらく文面と名前を繰り返し読んでいると突然思い出した。
何と、大学入学以前の知人であった。
住所を共通の知人から聞いてわざわざ年賀状を送ってくれたのである。
本当になつかしかった。

その他に、孫と一緒の写真を送ってきてくれた方もいた。
これは初めてだが、これからはそんな年賀状が増えてくるかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする