行ったのは水曜日で授業が休講で実質お休み
最近、頭の方は不安定でこの日も顔には疲労の色が出ていたのですが、
体は動かさずにはいられない状態。『躁』状態ですね。
で、九時過ぎに役場に行き国民健康保険の手続きや年金に関する相談を。
一度帰宅し、すぐさま巡礼へ
本当は二ヶ寺行きたかったのですが・・・まぁ、ご覧ください。
まずは、第八番札所の大蓮寺さんへ東山二条のバス停から
程無いところにあったのですが、周りは大小の寺ばかり
Yahooで下調べを済ましてあったので問題なく行けました。

安産祈願のお寺さんらしくその手のお守りも売っておりました。

大蓮寺読んで字の如く、蓮が植わっておりました。
開花の季節に綺麗だろうなと思いながら大蓮寺を後に次の青龍寺さんへ
バスに乗り、東山安井で下車ひとつ南の交差点を東へ上がると
青龍寺さんがあります。が、
閉門されておりりました。
まぁ、お寺の事情でしょうがね。
次は逃さんぞ

最近、頭の方は不安定でこの日も顔には疲労の色が出ていたのですが、
体は動かさずにはいられない状態。『躁』状態ですね。
で、九時過ぎに役場に行き国民健康保険の手続きや年金に関する相談を。
一度帰宅し、すぐさま巡礼へ
本当は二ヶ寺行きたかったのですが・・・まぁ、ご覧ください。
まずは、第八番札所の大蓮寺さんへ東山二条のバス停から
程無いところにあったのですが、周りは大小の寺ばかり
Yahooで下調べを済ましてあったので問題なく行けました。




開花の季節に綺麗だろうなと思いながら大蓮寺を後に次の青龍寺さんへ
バスに乗り、東山安井で下車ひとつ南の交差点を東へ上がると
青龍寺さんがあります。が、

まぁ、お寺の事情でしょうがね。
次は逃さんぞ
