川天使空間

work, write, and fish! __ >゜)))彡  

サビ猫というらしい

2010年09月25日 05時35分32秒 | 
家じゅうかけまわってふみつけられそうになり(床と保護色)、鈴をつけられたリン。

こういう色合いの猫は、サビ猫というようで。
幸運を呼ぶとか、黒猫同様おとなしく聡明らしい。
が、おとなしいっていうのはなにかの間違いでは……。

夕べは夜間診療所だったのもあるけど創作ほんの数行。
乳飲み子の子猫がいると、削られるのは創作時間だということがわかった。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川清掃2010

2010年09月24日 05時21分33秒 | フライフィッシング
クラブリッツの仲間達7名で今年も河川清掃。
今年は岩見川上流部の小又川の清掃をやった。
今年もまた雨だったけれど、釣り人だから雨は問題なし。
2時間ほど林道を歩き、たくさんゴミを拾ってみんなで鍋を囲んだ。

来年もまたいい川釣りができますように。

帰って来てちょっと創作するがリンがうるさくて。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)y
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーボードが好き

2010年09月23日 06時39分41秒 | 
リンがキーボードをたたきまくったおかげで変な画面。
どうして猫はみんなキーボードが好きなんだろう。
リンのおかげで、眠い毎日。

リンが寝ている隙間にちょっと書いた。
今日はクラブリッツの河川清掃。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジジと対面

2010年09月22日 05時30分51秒 | 
リンはよく食べよく寝よく遊び、猫砂をかけてトイレの始末ができるようになった(完成度30%だけど)。
ノミと寄生虫の心配がなくなって晴れて先輩猫たちと対面、のはずだったが。

チョコはフーッと威嚇し、リンもいっちょまえにフーッとやって。
……チョコが逃げた。

ジジを前にして、リンはまた小さな背中を丸めてフーッとやって。
……ジジが逃げた。

リンが来て3日目の昨日、チョコはほぼ一日中、屋根裏に避難。
ジジは少し進歩。
画像はジジと対面するリン(後方の書籍は気にしないでください)。
で、この数秒後、ジジは逃げた。

まあ、ゆっくりと慣れていくでしょう(チョコとジジが)。

昨日は療育センターでタマちゃんたちに本読み。
人工呼吸器をつけている2歳の子にも、ベッドサイドで本読みできた。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の恩返しイワナ

2010年09月21日 05時22分42秒 | フライフィッシング
昨日は秋田県渓流シーズンの最終日だった。
例年、雨でもなんでも、お世話になった山の上の渓へ挨拶に行く。
釣れなくても、「ここでイワナが釣れたね」と楽しく歩ける。

昨夜から雨が止んで少し陽も射していた。
林道からいつものコースに入って竿を振ったが、全く魚の反応なし。
大淵から広く流れ出す開けた場所で、私が木の下の浅瀬をロングキャストで狙っていたら、
「そんなところいないだろ」と旦那様。
「いるかもよ」と執念で狙う私。

水面につんと見えていたピンクのフライウィングがスッと消えた。
竿を上げたら、でっかいイワナ。
尺近いけど、尺はないかな(メジャーで測る前に逃げちゃった)。
旦那様曰く。
「あんなところにいるとは思わなかった。リンの恩返しじゃないか」

その後、旦那様もイワナを釣り上げ、雲行きが怪しくなってきたので昼に撤収。
車を走らせているうちにワイパーが間に合わないくらいの大雨に。

ああ、今年もいい釣りができました。
楽しませてくれた川たちに感謝。
それから、リンにも感謝。

感謝しつつちょっと創作。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする