安善から横田基地へと運ばれるタンカートレインは週に2往復ほど、それも運休の場合もあり出逢いが
少ないですね。然し少ないのは其れだけ平穏無事の証拠だと考えられますが。
通称米タンはEF65かEF210で拝島まで牽引されます。
ここ南武線矢野口は設置物が気になります。
H 25/ 9/ 3 撮影
安善から横田基地へと運ばれるタンカートレインは週に2往復ほど、それも運休の場合もあり出逢いが
少ないですね。然し少ないのは其れだけ平穏無事の証拠だと考えられますが。
通称米タンはEF65かEF210で拝島まで牽引されます。
ここ南武線矢野口は設置物が気になります。
H 25/ 9/ 3 撮影
アサギマダラ蝶は偶に見ますが写真に収めたのは初めてでした。
最初に見たのが学生の時、入笠山でしてアサギマダラを見て当時の事が蘇り懐かしくなりました。
キバナコスモスの蜜を懸命に吸っていますが、中々じっとして呉れません。
H 25/ 10/ 2 練馬区内にて