4月、出会いと旅立ちの季節、関東の殆どの桜は満開を迎え良い季節になりました。老若男女、苦楽や格差を超えて全てを癒してくれる「さくら」、人々の心が明るくなります。どの学校の校庭にも1本以上の桜が必ずありますね。
ご存知の有名な西行法師の辞世の句に =願わくは 花のもとにて 春死なむ その如月の望月の頃= これにある゛花のもと゛とは桜の樹と言われます。何の桜でしょうかね?
10日程前の撮影ですので染井吉野はチラホラで枝垂桜は満開には至ってない様でした。
H 27/ 3/ 23 増上寺境内