素人の写コーナー

鉄道車両・航空機・風景等を写真に収めて楽しんでいます。

踏切から

2011-02-08 19:23:35 | 西武線

西武池袋線

池袋~椎名町間に八つの踏切があり、その一つに立っている場所の所からY字型に

伸びる隣り合わせの踏切が在ります。右左45度位の方向へ伸びています。

JRと違って踏切名が表示されて居ないので、名称は分りませんです。

踏切に差し掛かった車輌のヘッドプレートに注目。

大きくしますと次のような文句が書かれています。

   秩父神社

    北辰の梟

   北辰を制するものに 栄冠あり

     がんばれ受験生     ・・・とあります。

別の踏切でカーブする箇所からは、お馴染みのサンシャインビルが望めます。

この日は稍霞んでハッキリしませんでしたので画像アップは止めました。

椎名町駅の傍に、佛性寺というお寺さんがあり、境内に紅梅が咲き誇っていましたので

こちらをアップしました。

  H 23/ 2/ 5    撮影



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
JZX81様 (かわとんぼ)
2011-02-09 14:52:34
私も ゛こんなの ありなの ̄゛と云った感じです。
遮断機は勿論、同時に稼働します。
椎名町駅と山手線をオーバークロスする、中間辺りにあり、升目の路を鉄路が対角線上に交わる格好に成って存在しています。
踏切は徐々に減っていますが、関心を向けると結構面白いかもしれませんね。
返信する
Unknown (JZX81)
2011-02-08 21:19:45
こんばんは。

これ、凄い踏切ですね。
真ん中に鏡を置いてあるみたいに対象ですね。
これは実際見てみたいです。
返信する

コメントを投稿