落ち葉の中に錦鯉 2015-12-23 17:03:39 | 町(街)角スケッチ 池の水面にもみじの落ち葉が浮かんでその下に錦鯉が見られます。曇って居て色がでていません。 意味は違いますがフト「・・・・・のもみじ葉は龍田の川の錦なりけり」と百人一首の歌が浮かびました。もう少し赤いもみじが欲しかったです。 杉並区太田黒公園 H 27/ 12/ 17 #東京都 « 8/15日 8078レ | トップ | 汐留イルミネーション »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 池の落葉と錦鯉 (semitaro) 2015-12-23 17:59:34 確かにもみじ葉の鮮やかさはありませんが、独特の形が紅葉の名残を感じさせますし、水面下の鯉の泳ぐ姿がなんともいえないです。有名な能因法師の歌もそえられ、風景写真の奥深さを感じました。 返信する semitaroさんへ (かわとんぼ) 2015-12-23 19:03:05 百人一首のカルタとりは正月になっても皆さんが集まらないので、もう何年も行っていませんね。もみじの錦は表現出来ませんが錦鯉の錦と結びつけました。 返信する Unknown (静) 2015-12-23 20:07:52 「嵐吹く三室の山のもみぢ葉は…」 ですね。たくさんの散り紅葉と錦鯉が素敵ですね♪そういえば、昔はお正月に百人一首をしていました。 返信する 静さんへ (かわとんぼ) 2015-12-23 21:03:56 今晩は。音楽評論家、太田黒元雄氏の敷地跡の庭園で紅葉の見頃はやや過ぎましたので割と静かでした。百人一首は何年もしていないので殆ど忘れて仕舞いましたね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
もみじの錦は表現出来ませんが錦鯉の錦と結びつけました。
たくさんの散り紅葉と錦鯉が素敵ですね♪
そういえば、昔はお正月に百人一首をしていました。
音楽評論家、太田黒元雄氏の敷地跡の庭園で紅葉の見頃はやや過ぎましたので割と静かでした。
百人一首は何年もしていないので殆ど忘れて仕舞いましたね。