三月三日ひな祭り、飯能ひな飾り展を見物に出掛けました。
各地でひな祭り展が増えたが人の集まるイベントは新型コロナの影響で中止も・・・。
画像は飯能に於けるひな壇飾りはまだ整理していなく地元近くの向山庭園のものです。
R 02/ 02/ 20 撮影
三月三日ひな祭り、飯能ひな飾り展を見物に出掛けました。
各地でひな祭り展が増えたが人の集まるイベントは新型コロナの影響で中止も・・・。
画像は飯能に於けるひな壇飾りはまだ整理していなく地元近くの向山庭園のものです。
R 02/ 02/ 20 撮影
男性でもお雛様はいいものです。
我が家でも押し入れに入る小さなお雛様はありますが数年来飾っていません。
壇飾りですと飾りつけや終うのが大変ですよね!
私のところでは ひな祭りはひと月遅れでしたので、お雛さまは3月中旬頃に出していました。
母がいなくなってからは、あまり出していません。
姉のお雛さまで戦後すぐのものですから、人形も少し小さめで、ひな壇も父が5段で作ったものをずっと使っていました。
あちこちのお雛さまのイベントも中止が多かったのですね。