素人の写コーナー

鉄道車両・航空機・風景等を写真に収めて楽しんでいます。

 ヒガハス宮浜 (続)

2010-11-07 09:53:23 | 東北・宇都宮線

宮浜踏切の西側へ移動。
貨物列車は一時間少々通過が無いので遊歩道?の脇に腰掛けランチタイムにした。

祝日の為なのだろう、桜並木を挟んで稍広い舗装道路では、ジョギングする人や
サイクリングする人が多く見られる。 ここは四輪車の通行はない。

カマが来る間に中電を撮る。



そしてもう一本 きぬがわ5号も。



14:20頃 EF210(番号読み取れず)の4091レが通過。
午前は快晴だったがこの時間辺りから大きい綿雲が懸かるようになってきた。



再度訪れた時は周辺を少し散策してみたい。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちら側 (JZX81)
2010-11-08 11:26:55
拝見していて、こちら側から撮ったことが無い事に気付きました。
逆から見ると見慣れた景色も新鮮に映るものですね。
返信する
JZX81さん (かわとんぼ)
2010-11-08 16:51:08
街中の大通りを片側ばかり歩いていて、時たま反対側を行くと違う気分に成りますよね。

宮浜踏切付近は初めてで何もかも新鮮でした。
16号陸橋の上も行きました。
宮浜から綾瀬川を渡り下蓮田踏切へと移動します。
返信する

コメントを投稿