私の気に入りのEF64型機関車で今年は締めくくります。
皆様から励ましやアドバイスを戴き有り難う御座います。
よいお歳を迎えてください。
宮原・上尾間、一番近い時刻では5787レなのですが編成内容が違うので確かな事は解りませんです。
H 22/12/23 撮影
私の気に入りのEF64型機関車で今年は締めくくります。
皆様から励ましやアドバイスを戴き有り難う御座います。
よいお歳を迎えてください。
宮原・上尾間、一番近い時刻では5787レなのですが編成内容が違うので確かな事は解りませんです。
H 22/12/23 撮影
そんな時は秋ごろからでは在りますが、静さんの
拍手欄にチェックを入れさせて頂いております。
私の少ないコメントを心温かく迎えて下さり有り難う御座います。
来年も宜しくそして良いお年をお迎えください。
貴重な年でありました。
来年も宜しくお願い致します。
よいお年をお迎えください。
数々の独特な描写の写真は心に残り参考にもなりました。
来年も宜しくお願いいたします。
良いお年で有りますように。
電気機関車は松山にいると走っている姿を見ることはほとんどないのですが、やはり走っている姿がいいですよね。
今年は私のブログにも訪問してくださって、コメントもありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
臨時の8771レが時変になっているのでしょうかね??
641000の運用が減ったと思っていましたが、こんな時間にタンカーが設定されたのか、地元民としては確認が必要ですね。(笑)
いつも温かいコメントを有り難うございました。
来年も宜しくお願いします。
良いお年をお迎え下さい。
ロクヨンセンもこれから色々な動きがありそうで目が離せませんね。
今年一年、大変お世話になり、ありがとうございました。
来る新年も本年同様宜しくお願い致します。
それではよい新年をお迎え下さい。