きょうはお昼に五城目町で「がりっと平等・秋田」の役員会があり、出かけました。
五城館というところで、代表の三村敏子さんの妹さんの佐藤智子さんが絵画展をやっているというので、そこでランチを・・ということになったのでした。
これは、「ぶどうの国」という、絵というか、ぶどうと、ぶどうの精(人形)が立体として貼りついている不思議な変わった絵でした。作者の佐藤智子さんと、三村さんです。
佐藤さんは、雑誌「MOE]のイラスト絵本大賞に佳作で入賞したのだそうで
す。かつて、「MOE]の大ファンだった娘の話によると、この絵本大賞はすっ
ごい むずかしい、たいへんな賞だとか。すごいですね。
色彩が私好みで、好きな絵がたくさんありました。これからがとても楽しみです。また個展をひらいてほしいと思いました。
五城目町の五城館、いいところですねえ。初めて入りましたが、矢田津世子の文学館にもなっていて、坂口安吾の手紙や、川端康成の手紙などありました。あまりの達筆で読めなかったのは残念・・、ですが、この建物が重厚で、昔は蔵かなんかだったのでしょうか?またゆっくり行ってみたいところでした。