今日は旧暦4月8日で(花祭り):お釈迦様の誕生日だそうです。そういうことで山田地区の(花祭り会場?)を3箇所巡りをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/63/2b34d21140544d885de91baffa54796a.jpg)
城山さん宅、智山堂、入福さん宅の3箇所です。写真の智山堂は一丸地区総出というような感じで行われていました。城山さんと入福さんは個人的に我が家でです。個人的にしておられるという信仰心の厚さを感じました。いつまでも続くといいのですが、ちょっと心配です。
お茶と漬物でご馳走になってきました。ちゃんとお参りもしてきました。
夕方から(職員の自主研修会)でした。みんな忙しくて全員参加といかないところが課題かもしれません。学校現場では勤務時間中の研修もあります。役場職員はそうはいかないところがヤオいかんですね。それでも、がんばれ!です。今日は研修を見ていて(面白く)なりました。いいアイデアも見られました。がんばれ!です。
それが終わって(わいわいクリスポやまえ)の総会でした。(総会)なるものの見直しの必要性を感じました。民主的なるものが(苦痛)になっているようです。当たり前のことが(特別なもの)になっているようです。帰りは9時前でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
今日の天気(
→
)
※息子の嫁さんが(お産のための入院)を今日からです。安産祈願です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/63/2b34d21140544d885de91baffa54796a.jpg)
城山さん宅、智山堂、入福さん宅の3箇所です。写真の智山堂は一丸地区総出というような感じで行われていました。城山さんと入福さんは個人的に我が家でです。個人的にしておられるという信仰心の厚さを感じました。いつまでも続くといいのですが、ちょっと心配です。
お茶と漬物でご馳走になってきました。ちゃんとお参りもしてきました。
夕方から(職員の自主研修会)でした。みんな忙しくて全員参加といかないところが課題かもしれません。学校現場では勤務時間中の研修もあります。役場職員はそうはいかないところがヤオいかんですね。それでも、がんばれ!です。今日は研修を見ていて(面白く)なりました。いいアイデアも見られました。がんばれ!です。
それが終わって(わいわいクリスポやまえ)の総会でした。(総会)なるものの見直しの必要性を感じました。民主的なるものが(苦痛)になっているようです。当たり前のことが(特別なもの)になっているようです。帰りは9時前でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
今日の天気(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
※息子の嫁さんが(お産のための入院)を今日からです。安産祈願です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)