言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

春の嵐!

2013年04月07日 | 日記
 昨夜は(青年団総会)、今日は(球磨郡地域婦人会協議会総会)でした。
 山江村青年団は20名前後の部員です。昨夜の総会で4名の退団がありました。Ayakaさんもどうも婦人会に入る?らしく退団していきました。新しく3名が入団するようです。昨夜は(総会)そして(懇親会)・・・場所は(ときの駅)・・・どうも使い勝手の悪い場所です。山江には自分たちで鉢盛を用意して安上がりで呑める場所がないですね。各地区の公民館があるくらいでしょうか。ちょっと違う場所が必要かもしれません。
 今日はあさぎり(深田)で郡の婦人会総会。9町村のうち、水上には婦人会組織がないそうです。したがって8人の教育長が全員集合。首長も2人、副村長が1人。開会行事が約1時間。終わってから教育長さんたちに提案してきました。がん首揃えるような会を止めるようなやり方に変えていく必要をです。今日のように会場があさぎり町ならば、中球磨で対応するようにとです。シャンシャンの会は止めるように訴え・提案していきたいものです。

 今日は寒かったです。朝は雪が降ったり、みぞれ・あられもあったそうです。阿蘇では雪、市房も雪化粧のようです。北の地方ではいろいろと被害もあったようです。明朝は(霜注意報)がでていたので、夕方、鉢を避難させようと委員会へ行ったら、既に避難させてありました。たぶんにNakayama課長の仕業?です。

 今日の天気(