言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

文化財看板

2021年04月14日 | 日記

   

     西福寺の看板取付中

 3年目になる文化財の取付けを業者の人にお願いをしています。(3月末までなので本当は終わっていなくてはならないことなので内緒です!)ようやく看板ができ上ったので午前中に取付場所の確認に立ち会いました。10ヶ所で11個の看板です。文化財の場所に説明を加えた看板です。今年は作りませんでしたが➡の案内板も作っています。

 説明板のなかにQRコードもつけてこれを利用すると説明動画もみれるのです。いくつかは3D撮影した動画も見れます。文化財看板を設置することで、見てもらう方に(村の宝)を理解してほしいと思っています。少しずつ看板を増やしながら充実させていきたいと思っています。

     

       こんな看板です、万江阿蘇神社のものです

 看板取付の確認しているときにお墓に「釈」の字が見えました。年号は「文政・・」です。すわ!大発見と思って写真を撮ってmasudaくんに鑑定してもらいました。「釈林居士」と見えたのですが「秋林居士」のようでした。4文字ではなく「釈秋林居士」というように5文字にになるはずだとmasudaくん曰くでした。江戸時代は一向宗(浄土真宗)は禁制の地だったので「釈」は使えないのです。でも一向宗を隠れて信じた人がいたので、これも隠れて「釈」を使った人もいていいはずだと思っているのです。今日のことは残念でした。これからも地道にお墓を見て廻ります。

 今日の天気(