![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2e/d72bc09677bcf486b6e450a6cbe82c9a.jpg)
今日で1月もお終い、平成29年も1/12が終わると云うことです。早いですね、私にとってはあっという間の1ヶ月でした。
今日は眼科に行きました。往復をウオーキングがてらに歩きました。眼科は1年に一度の定期検査なのですが、たぶん2年半ぶりでした。最近はかすんで見えるようになったので、白内障を心配していましたがそれほどではありませんでした。他で加齢❓からか壊れかかっていました。
またもや先輩先生に会いました。私よりも数多くの病院通いをしておられて、その経験を教えてもらいました。
眼科では瞳孔を開いての検査でしたので、帰り道は眩しくて仕方ありませんでした。眼のつくりはいい具合にできていることを実感しながら歩きました。
早くも卒業式のニュースがあっていました、本格的受験シーズンのはじまりでもあります。球磨管内高校は29年度から状況が変わって中学校の進路指導は難しかったと思われます。どういう結果になるにせよ、子どもたちが夢を叶えられるような進学になってほしいものです。いよいよ明日から2月です。
今日の天気(
)
今日は眼科に行きました。往復をウオーキングがてらに歩きました。眼科は1年に一度の定期検査なのですが、たぶん2年半ぶりでした。最近はかすんで見えるようになったので、白内障を心配していましたがそれほどではありませんでした。他で加齢❓からか壊れかかっていました。
またもや先輩先生に会いました。私よりも数多くの病院通いをしておられて、その経験を教えてもらいました。
眼科では瞳孔を開いての検査でしたので、帰り道は眩しくて仕方ありませんでした。眼のつくりはいい具合にできていることを実感しながら歩きました。
早くも卒業式のニュースがあっていました、本格的受験シーズンのはじまりでもあります。球磨管内高校は29年度から状況が変わって中学校の進路指導は難しかったと思われます。どういう結果になるにせよ、子どもたちが夢を叶えられるような進学になってほしいものです。いよいよ明日から2月です。
今日の天気(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます