言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

古本のこと

2017年02月05日 | 日記
 何度か(古本)のことは述べましたがちょっと気になったので。
 
 先日、ネット古本屋さんとネットオークションで古本を買い求めました。オークションは1冊でしたが昭和34年刊で古本しかなく、メチャクチャ安く手に入りました。古本はよかったという例です。
 
 ネット古本屋さんからは6冊です。ネットの良さは(安さ)です。本の状態も(良いとか可)という少しの説明はありますが、手にとって見れないのが欠点です。6冊中5冊は普通の古本でした。しかし、1冊に難点がありました。書き込み(マーカー)があったのです。かなり多くの箇所にあったので残念でした。価格は1円ですので文句も言えません。
 古本屋さんに売って(読み回し)すると云うことは大賛成です。読むことに差し障りはありません。ごみステーションに放すよりはいいと思います。しかし、古本屋さんでリユースさせる最低条件は(書き込みはしない)ということです。是非それだけは守ってもらって古本屋さんに持っていってほしいと思います。

 昨夜遅くから雨が降って昼過ぎまで降っていました。夕方前にはお天道さまもチョコッと顔を出してくれました。

 今日の天気()

最新の画像もっと見る

コメントを投稿