言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

今日(も)いろいろと

2010年03月07日 | 日記
 今日は日曜日なのに(なのでか)いろいろとありました。朝8時からと思って学校へ出かけたらはじまっていた(P環境委員会の作業)。写真が薔薇の木の選定作業中のようすです。学校の周りがキレイになりました。学期末や卒業式前のいい作業になりました。感謝です。10時くらいまでかかりました。その前に2年生PTAの学年行事がはじまりました。家庭科室で(親子料理教室)です。たくさん集まってもらって親子仲良くの作業でした。2年生はそれから球磨村に出かけてバ-ベキュ-大会だったようです。
 私は1時からM先生のお母さんのお葬式に出かけました。学校ではバスケットボ-ル部とサッカ-部の納会があっていました。お葬式を終えて学校へ行って納会を見ることができました。バスケットもサッカ-も親子対決のゲ-ムでした。私もサッカ-にちょこっと出ましたが、心臓がばたついて途中で止めました。
 夕方から親子での懇親会でした。私もかててもらいました。
 卒業式まで残り十数日、いろいろなことで(終わり)があっています。6年生が(終わりよければ・・・)という意識でラストスパ-トしてくれることを願っています。私自身も同じ気持ちです。今日からUme先生はシンガポ-ルに出張です。
 今日の天気(

最新の画像もっと見る

コメントを投稿