今日は(人吉東小学校の歴史 1)を。歴史や伝統は繋げる必要があります。私は7つの小学校を勤務して、そのとき経験したことなどをどこかへ書き留めていて・・・という気持ちがあります。同じことをあちこちで紹介した方がいいです。当たれば鉄砲!です。
今日は(人吉東小学校の校章について)です。校章は変わることはないのですが、実は東小学校の校章は一時期、変わったのです。(以下は、私が聞き留めた内容です)
この写真の校章は「東校百年史」にある“校章”です。3つの鉾ではなく「ペン」になっています。私が聞いたところに寄ると、(戦争が終わってから、校章の鉾はイカンだろう!軍国主義的だ)ということで、鉾をペンに変えたということです。慶応のマークがペンなのでそれに倣ったのかもしれません。創立百年が昭和50年、この時は写真のようにペン、私が東小にいったときは昭和56年、「鉾」になっていました。たぶん55年からの濱校長先生が元に戻されたと思われます。
この校章です。この校章が正式です。この校章は校歌にも歌われています。
5 春にさきだつ梅の花
薫れる中の三つの鉾
文武を象徴(かた)どる我が校の
この旗章(はたじるし)知るか君 です。
新旧3本ある校旗にもこの校章があります。ペンは戦後の占領政策に変えざるを得なかった東小の校章だったのでしょう。
今日は-5℃くらいまで下がったようです。あさぎり町では-8,1℃・・・ビックリです。明日朝も冷えそうです。
今日の天気()
今日は(人吉東小学校の校章について)です。校章は変わることはないのですが、実は東小学校の校章は一時期、変わったのです。(以下は、私が聞き留めた内容です)
この写真の校章は「東校百年史」にある“校章”です。3つの鉾ではなく「ペン」になっています。私が聞いたところに寄ると、(戦争が終わってから、校章の鉾はイカンだろう!軍国主義的だ)ということで、鉾をペンに変えたということです。慶応のマークがペンなのでそれに倣ったのかもしれません。創立百年が昭和50年、この時は写真のようにペン、私が東小にいったときは昭和56年、「鉾」になっていました。たぶん55年からの濱校長先生が元に戻されたと思われます。
この校章です。この校章が正式です。この校章は校歌にも歌われています。
5 春にさきだつ梅の花
薫れる中の三つの鉾
文武を象徴(かた)どる我が校の
この旗章(はたじるし)知るか君 です。
新旧3本ある校旗にもこの校章があります。ペンは戦後の占領政策に変えざるを得なかった東小の校章だったのでしょう。
今日は-5℃くらいまで下がったようです。あさぎり町では-8,1℃・・・ビックリです。明日朝も冷えそうです。
今日の天気()
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます