今日は(白岳)に行ってきました。“はくたけ”ではなく“しらたけ”です。本当は(白嶽)ではないかと思うのですが。
文化祭用の写真撮影にと万江川をさかのぼっていったのですが、あ!まだ白岳の集落には入り込んだことはないと思って(白岳集落)に行ってみました。6軒の集落ですが、いまは4軒しか住んでおられません。
minodaさんにヒョイと出合いました。‘ここには地蔵さんはおられませんか❓’の問いに、すぐ近くの地蔵さん(白嶽の地蔵)を教えてもらいました。近くにまだあるので案内すると云われたのでついていきました。すぐそこ!が10分ほど歩きました。旧道側ですので教えてもらわないと全くわかりません。その場所は‘池のこうら’と云われましたので(池のこうら地蔵)としておきます。下の写真です。高速道路万江第1トンネルの下の所でした。‘地蔵はウチのモン、ウチで祀っている’と云うことでした。
‘墓の所にもある’というので集落側の墓所にも小さなお地蔵さんがおられました。‘ウチのじいさんがもってきた’と云うことでした。明治38年に亡くなられたお祖父さんのことでした。なぜ3躰もなのかはわかりません。信心深いお祖父さんだったのだろうと思いました。しかし、(池のこうら地蔵)のことは将来的には心配になりました。
倒れている木の左崖のところに、下の地蔵さんがおられました。
お茶までご馳走になって帰ってきました。やっぱり、キチンと集落の中まで入っていかないと聞き取ることはできません。歴史探偵家として肝に銘じました。ちゃんと付き合ってもらったminodaさんには感謝です。
今日の天気()
「やまえのほとけ展」開催中!
文化祭用の写真撮影にと万江川をさかのぼっていったのですが、あ!まだ白岳の集落には入り込んだことはないと思って(白岳集落)に行ってみました。6軒の集落ですが、いまは4軒しか住んでおられません。
minodaさんにヒョイと出合いました。‘ここには地蔵さんはおられませんか❓’の問いに、すぐ近くの地蔵さん(白嶽の地蔵)を教えてもらいました。近くにまだあるので案内すると云われたのでついていきました。すぐそこ!が10分ほど歩きました。旧道側ですので教えてもらわないと全くわかりません。その場所は‘池のこうら’と云われましたので(池のこうら地蔵)としておきます。下の写真です。高速道路万江第1トンネルの下の所でした。‘地蔵はウチのモン、ウチで祀っている’と云うことでした。
‘墓の所にもある’というので集落側の墓所にも小さなお地蔵さんがおられました。‘ウチのじいさんがもってきた’と云うことでした。明治38年に亡くなられたお祖父さんのことでした。なぜ3躰もなのかはわかりません。信心深いお祖父さんだったのだろうと思いました。しかし、(池のこうら地蔵)のことは将来的には心配になりました。
倒れている木の左崖のところに、下の地蔵さんがおられました。
お茶までご馳走になって帰ってきました。やっぱり、キチンと集落の中まで入っていかないと聞き取ることはできません。歴史探偵家として肝に銘じました。ちゃんと付き合ってもらったminodaさんには感謝です。
今日の天気()
「やまえのほとけ展」開催中!