スナップエンドウが終盤に 2012-05-30 06:05:52 | インゲン、枝豆、その他豆類 スナップエンドウが2m位になりましたが、もう白い花は見えなくなりました。 もう終盤ですが、今日は2kgも採れました。 やはり、5月上旬から5月末までの3週間くらいが収穫時期なんですね。
丹波の黒豆苗を植えました 2012-05-30 05:37:16 | カボチャ・コリンキー・ズッキーニ ご近所から丹波の黒豆苗を頂いだきました。 ネットで調べた丹波の黒豆の作り方の通りに畝を高く作り、苗の間隔70cmと広めにしました。 苦土石灰と牛糞堆肥を入れ、その他肥料は入れませんでした。 苗の根からは土が落ちてしまいましたが、植え穴に入れた後にたっぷり水を入れました。 この時期の栽培はちょっと早い感じがしますが、ご近所はこの時期の植え付けで11月に沢山収穫しているそうです。 今日は午後から雨模様なので、うまく活着すると思います。 ご近所曰く、課題は7月のコガネムシ退治だそうです。
オクラの発芽 2012-05-30 05:33:28 | オクラ、トウモロコシ 全部の播いた穴から発芽しました。 右が購入種で、左が自家採取種です。若干左が遅いかもしれませんが、誤範囲だと思います。 しばらくはアブラムシが来るので不織布をかけておきます。