2月 6日
第九の練習風景写真が届きました。
昨年末の第九、本番写真はすでに手元にありました。
しかし、練習風景をプロのカメラマンが撮影したスナップ
写真については、写真一覧から選択しておいたのですが、
今日やっと郵送されてきました。まあ、希望者全員に
一度に送るんでしょうから、日にちがかかってもしょうが
ないかなぁ。です。
まずは準備体操、発声は身体全体をつかうので、足の先
から頭(口)まで、とにかく時間をかけて準備運動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/45/70b0bd477a4d57f07799c8361dca8c8d.jpg)
次は発声、腹筋を使って、喉を開けてというふうにする
のですが、口の中に指を入れて息(気管や口腔内の空気の
流れ)が良くなるようにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e6/1e6642a1ab340d82abba5e9d66c2a926.jpg)
初めて参加された方にとっては、ちょっと恥ずかしいと
いうより、”なんでこんなことまで”。というポーズも
ありますが、何回か練習に参加すれば、声をだすためには
必要なことが分かって、なんでもないことに思えます。
(すみませぇん。何年たってもアタイは慣れません)
あと5ヶ月で今年の第九メンバー募集が始まります。
第九の練習風景写真が届きました。
昨年末の第九、本番写真はすでに手元にありました。
しかし、練習風景をプロのカメラマンが撮影したスナップ
写真については、写真一覧から選択しておいたのですが、
今日やっと郵送されてきました。まあ、希望者全員に
一度に送るんでしょうから、日にちがかかってもしょうが
ないかなぁ。です。
まずは準備体操、発声は身体全体をつかうので、足の先
から頭(口)まで、とにかく時間をかけて準備運動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/45/70b0bd477a4d57f07799c8361dca8c8d.jpg)
次は発声、腹筋を使って、喉を開けてというふうにする
のですが、口の中に指を入れて息(気管や口腔内の空気の
流れ)が良くなるようにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e6/1e6642a1ab340d82abba5e9d66c2a926.jpg)
初めて参加された方にとっては、ちょっと恥ずかしいと
いうより、”なんでこんなことまで”。というポーズも
ありますが、何回か練習に参加すれば、声をだすためには
必要なことが分かって、なんでもないことに思えます。
(すみませぇん。何年たってもアタイは慣れません)
あと5ヶ月で今年の第九メンバー募集が始まります。