たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

あきのおくたま1

2007年11月06日 | Weblog
 11月 6日

 日曜に奥多摩へ行ってきました。

 たぶん今年最後のツーリングになると思います。
天気は最高でしたが、さすがに奥多摩は気温が都心より
数度低いですねぇ。厚着をしていたのでようござんした。

 中央道を走って相模湖ICで降りました。行楽日和の
日曜なのに、中央道がガラガラなんですよねぇ。不思議
でしたねぇ。こういうこともあるもんだ。です。

 上野原から山へ入りました。峠付近はいいぐあいの
紅葉でしたよ。

  途中の集落では、あちこちに案山子のオブジェです。

 

小菅から丹波山へ抜けるつもりだったのに →大菩薩峠
という標識を見つけたので、行ってみることにしました。
 なんと、期待していなかったダートじゃありませんか!
ウレシイですねぇ。オフ車はやっぱりジャリ道ですよねぇ。
 途中何箇所かに登山道があり、終点(行き止まり)にも
大菩薩へ登るハイキングコースがありましたよ。





 引き返す途中に「白糸の滝」があったので、チョイト
寄り道です。富士と浅間は見たことがありますが、それと
比べて・・・比べないほうがいいね。

 つづく
コメント