11月 1日
会社の引越しが完了しました。
引越し先は駅から徒作20分(アタイの短い足で
タッタカ歩いて)かかりますが、バスだと5分です。
以前の場所よりスペースが広くなったように感じま
したが、どうしてかなぁと考えたんですが、それは人が
いないからということに気がつきました。
アタイのところは、10人分の机があるのですが、現在
4人しかいません。あとの6人は出向や現場事務所に
駐在です。
4人の中で平社員はアタイだけ。なにかと雑用が
あるので、アタイものんびりしていられませんよ。
そいでね。昨日はダンボール箱を開けて、机に書類や
文房具などを収めてひとまず片付け終了です。
なんだかんだとやっているうちにお昼のチャイム。
マズイと評判の社員食堂へいきました。
初めてでしたが、いいところですよぉ。人がいなくて。
アタイ、いくら美味しくても、せっつかれるように食べる
のは嫌いなんですよ。窓が広くて景色はいいしねぇ。
味ですか? うぅ~ん・・・ 以前の職場の食堂と比べる
のは何度か食べてみてからになりますね。
でも、メニューは少ないし、白米(ごはん)は不味いしねぇ。
食べていたのは男性ばかりでした。女性たちはお弁当を
買ってきたり、近くの食堂・レストランに行っているよう
でした。(やっぱりねぇ。です)
会社の引越しが完了しました。
引越し先は駅から徒作20分(アタイの短い足で
タッタカ歩いて)かかりますが、バスだと5分です。
以前の場所よりスペースが広くなったように感じま
したが、どうしてかなぁと考えたんですが、それは人が
いないからということに気がつきました。
アタイのところは、10人分の机があるのですが、現在
4人しかいません。あとの6人は出向や現場事務所に
駐在です。
4人の中で平社員はアタイだけ。なにかと雑用が
あるので、アタイものんびりしていられませんよ。
そいでね。昨日はダンボール箱を開けて、机に書類や
文房具などを収めてひとまず片付け終了です。
なんだかんだとやっているうちにお昼のチャイム。
マズイと評判の社員食堂へいきました。
初めてでしたが、いいところですよぉ。人がいなくて。
アタイ、いくら美味しくても、せっつかれるように食べる
のは嫌いなんですよ。窓が広くて景色はいいしねぇ。
味ですか? うぅ~ん・・・ 以前の職場の食堂と比べる
のは何度か食べてみてからになりますね。
でも、メニューは少ないし、白米(ごはん)は不味いしねぇ。
食べていたのは男性ばかりでした。女性たちはお弁当を
買ってきたり、近くの食堂・レストランに行っているよう
でした。(やっぱりねぇ。です)