誕生日の花、俳句など

毎日が日曜日の私が、その日、その日の出来事や、世間話のなかで、悲憤慷慨何でもあり、想いのままを、書き撲ています

風車の花

2017-05-12 07:57:39 | 誕生日の花ケイスケ日記

風車の花;転子漣;纏枝牡丹;風車草。;クレマチス。キンポウゲ科。花言葉は、心の美しさ。高潔。鉄線花とよく似たキンポウゲ科の蔓性植物。花弁状の萼片が八弁、車輪状に開く。鉄線花の六弁より二弁多いが、見た目には鉄線花と混同されて俳句に詠まれることがあるので、注意が必要。花は淡青色、薄紫、紅紫いろがあり、八重咲の変種もみられる。「風車果ては吹かれてちりにけり 規 風」。風車の花を詠まれた句は一句しかない。今朝は晴天なるも午後から曇りまたは、雨や雷注意報も予想されるとの気象庁の予告あり。出かける人はあらかじめ傘を用意すること、である。我が家では庭の植物に水遣りの手間が省けると期待することができるか?。ケイスケ)。